ほぼ一日中寝ていた日。
この時間ならまだ大丈夫。(午後2時だけど)
まだ寝れる・・。(午後2時だけど)
ふと・・目覚めると。
練習はすでに始まっている時間!
や・・・やばい・・。
どう考えてもやばい!
遅刻したのがやばいのではなく、さあここから。
誘惑の声にどう戦うか???
「もう、時間すぎちゃったし~」
「でも・・せっかく変わりはじめてるのに・・」
「今から行ってもね~」
「いやいや、少しでも行ったほうが・・」
「時間限られてるよ~。それに眠いでしょ~まだ~」
確かに・・・十分すぎるほど寝たのに。
なぜか眠く体が重い。
で・・・
行きました。
終了30分前です。
「ど・・どうしたの???」
「大丈夫???」
聞かれて当たりまえ。
終了30分前に行くなんて。
ちなみに、心配されたのは・・・
寝起きで顔がむくんでいたせいか・・・。
それとも、あまりに髪がぼさぼさだったせいか・・。
それとも、ベルトをしてくるのを忘れズボンを引き上げながらやっていた、
色気とは程遠いその姿のせいだったのか・・・。
それとも・・。
もう、やめよう・・これ以上考えるのは。
立ち直れなくなる・・。il||li _| ̄|○ il||l
でも、行ってよかった。
からだが喜んでいたから。
痛い・・・眠い・・・重い・・。
からだがそう伝えてきたとき、
それはからだの変わり時。
今までだったら・・・何の躊躇もなく休んでた。
今回休まなかったのは・・・分かっていたから。
今、休むと元にもどる。
今回は・・というより、前から分かってはいた。
だが耐えれなかった。
行くこと自体が・・つらかった。
自分がいままで築き上げた基準。
そこから、一歩前へ進むのは、本当に難しい。
タマゴの殻ほどのかたさもないにしても、
その殻を破るのは、本当にむずかしい。
もし、今回行っていなかったら、次回つらいときもたぶん行くことができず、
その次も・・。
だが、一度殻を破り、習慣づけることで、次のつらい時、
自分の基準をこえることができる”かも”しれない。
そんな期待を自分にこめて。
でも・・読み返すと・・・。
なんとうすい殻だろう・・・。il||li _| ̄|○ il||l
そんなたいそうな事だったか???il||li _| ̄|○ il||l il||li _| ̄|○ il||l
別に高熱がでたとか、
けがをしたとか、
家族に何かあったとか・・
ではなく、
単に眠かっただけ。
からだが重たかっただけ。
だ・・・大丈夫か?わたし。
この調子で。
まぁ、今回は!行っただけよしということで♪
(す・・・すみません・・相変わらず自分に甘くて・・)
先生方、本当にありがとうございます!
一緒に練習をしてくれているみんな、ありがとう!(ほんとうにありがとう・・。)
そしてそして・・・
このブログを読んで下さった方、本当にありがとうございました!
ほんのちょっとのことが出来ないときがあります・・。というか、結構多いです。わたし。
一回一回すこしずつ、うっす~い殻をやぶっていけるように・・。
いい習慣がつくといいなぁ~♪と思っています。
いつも応援ありがとうございます!。そしてこれからもよろしくお願いいたします。
そして・・・今日は2回更新です♪
ブログランキングに参加しています。よろしければ、ポチッとおひとつお願いします(とても励みになります・・・)
人気blogランキングへ
FC2 Blog Ranking
バトンも読ませて頂けて、嬉しいなぁ
殻を破る事 人の数がある程、その殻の厚さ・破る形もそれぞれありますね^ ^
一歩踏み出す その気持ち
それは、とても大切な事だと感じます
私も、初心忘れずと思い返させて頂きました^ ^
また訪ねさせて下さい
どんなに薄い殻でも破れば素晴らしいことです。
素晴らしい「1歩前進」ですよ。
私も、かなり自分に甘いので、ちょっと気合を入れて、少しづつ変わっていけたらいいなぁと思います。
私はそれが毎日でした。
でも今私もうす~い殻が破れそうな…そんな春です。
わこみさん始め、みなさんにたすけられています。
スカットしますよねぇ~
誘惑の声!有ります。有ります。
わこみさんは、しっかりされてるので
負ける事無くお稽古に出かけられた

後の気分爽快味わった者へのご褒美ですかね

ほんとうに薄い殻なのですが・・。
わたしの場合・・。
最初から厚い殻を破るのはわたしのキャパシティーでは、とても無理。せめて、少しずつでも殻をやぶる力をつけていければ・・と思っています。でも、みなさんの殻を破ってこられた力に比べたら・・。まだまだです・・。
コメントありがとうございました♪
そして、こちらこそこれからもよろしくお願いいたします♪
ほんとうはもっと厚い殻を破ったこと書きたかったのですが・・・今はこれがわたしのせいいっぱいです・・。
スーさんはいつも日常の生活のひとつひとつを広げようとされているので、そのことに比べたら・・・ほんとうになんと小さなことか・・。
コメントありがとうございました♪
そして、いつもありがとうございます・・・。
わたしはまだまだ自分に甘いです・・。
ただ、あんまりがんばりすぎるとあとが大変♪。からだの声をききつつ、できる範囲で・・と、やっぱり自分に甘いですね~わたしは・・・。
でも、そのくらいでいいのでは??と思います。こころがそのプレッシャーに疲れてしまっては、意味がないような気がするのです。
今回はほんとうに小さなことで、書かせていただくほどのことでもないのですが・・・。
今のわたし・・というところで書かせていただきました・・。
コメントありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
優さんが破っていらっしゃるのは薄い殻ではないと思います・・・。毎日、いろいろなことに地道に挑戦されていらっしゃいます・・。
ですから、みなさん優さんを感じながら見守っていらっしゃるのでしょうね・・。
春・・吹く風もほんとうにあたたかく、やさしくなりましたね・・。あしたもまた、やさしい追い風が優さんにとどきますように・・。
誘惑の声・・・わたしは多すぎて・・・。
今まで誘惑の声に”素直に??”従ってきた分、ほんのちょっとのことが、つらいつらい・・・。ですから、ほんとうに全然しっかりしていないんです・・。
本当はもっと厚い殻をやぶった~!と・・書きたいところですが・・、そうではないので・・。こんなところです~♪
でも、ほんとうに練習にいってよかった~♪と思いました。そうですね・・ご褒美ですね!

数年目、2年間ウォーキングしてたことあります。
サボろうかなぁと毎日思うのですが、歩いた後の満足感!それで正解!
わこみさんも、ちゃんとサボらず行ったのですからそれで良しとしましょうね。
今は、寝てられないので・・んーーっ年のせいもあるかも(笑)
わこみさんのお話って誠実な内容なんですけど・・堅くなくてスラスラ入ってきます。
一部分でブッ!と笑ってしまいました・・m(__)m
・・私だったら、行かないで寝てたかも(笑)
というのは、よくわかります。私も昔ジャズダンスなるものをやっていたから。自分で分かっちゃうんですよね。休むとその次が、よけいにつらい。
でも、終了30分前に・・・よくいかれましたね~!
わかっていても出来ないことってあります・・。自分にとっていいことなのに・・。
わかっていて出来ない・・。わかっているのに出来ない理由をあえて避けていたような・・。今回はそういった意味でも一歩踏み出しました・・・。
そうですよね♪お得意のさぼることせず、行ったのですから、それでよし!としましょう♪
コメントありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします♪
ダラダラ~ってするの・・気持ちいいですよね~!
やるべきこと・・やるべき時間は一生のうちで決まっているのかな???と思うことがあります・・。不思議です♪
おかしかったのは・・多分あの部分ですね♪お恥ずかしい・・。
コメントありがとうございました♪これからもよろしくお願いいたします♪
そうそう、からだって一日でほんとうにかわってしまいますよね・・。休むとからだの硬さがわかるんです・・。
わかっていつつも、しんどさに負けてしまったり、めんどくささに負けてしまったり・・。
自分のからだは、じぶんでしかつくりあげていけないのですよね~。助けていただくにしても、最後は自分。わかっていても・・あま~い誘惑に勝つのは大変です♪
コメントありがとうございました♪これからもよろしくお願いいたします♪
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)